日誌

「手を洗おう、きれいな手!」ポスターコンクール

2022年12月14日 18時05分

 夏休み前、「手を洗おう、きれいな手!」ポスターコンクールの作品募集をしたところ、48名もの応募がありました。子どもたちは、新型コロナウイルス感染症対策で手をきれいに洗うことの大切さを感じているため、どの作品も力作ばかりでした。

 今年度も含め3年連続「学校奨励賞」を受賞することができ、記念品として化粧石鹸を60個もいただきました。学校生活の中で使用させていただきます。

IMG_1116 IMG_1115 DSC07561

6年生 史跡巡り

2022年12月12日 17時16分

 6年生が、地元の史跡や大河ドラマ館などを班行動で巡りました。自分たちで計画を立てて行動したこと、自分たちの住む場所がとても価値のある場所だと再確認したことなど、とても意義のある学習となりました。

DSCN4832 IMG_0018 DSCN4817

持久走記録会

2022年12月7日 17時05分

 決められた時間内で、できるだけ長い距離を走ることに挑戦する「持久走記録会」を行いました。多くの保護者の応援の拍手を受けながら、子供たちは自分の目標に向かって力一杯走りました。力を出し切った後の笑顔が、とても素敵でした。 

CIMG5651 CIMG5654 CIMG5659

南っ子祭り

2022年11月25日 10時57分

 各学級でお店を開き、来てくれた他の学年や学級の人に体験や参加をしてもらう「南っ子祭り」が行われました。どのお店も国語や算数、総合的な学習、生活科などで学んだこと生かして、劇やクイズ、ゲームなどを行うなど工夫されていました。

 当日だけでなく事前の準備も含めて、みんなで共同体験する楽しさを味わうことができたと思います。

CIMG5584 CIMG5600 CIMG5621

CIMG5618 CIMG5628 CIMG5605

 

1年生 校外学習

2022年11月4日 10時40分

 1年生が、生活科「公園で秋を探そう」の学習で古奈のもみじ公園に出かけました。ぽかぽか陽気の青空の下、木々の葉は少しずつ赤や黄色に変化していました。子供たちは笑顔で、色づいた葉やどんぐりを拾ったり、バッタを捕まえたりしました。

 活動中は、グループごとに活動するよう気を付けたり、決められた場所でのみ活動するなど、生活科としての学習だけでなく、校外での学習ルールやマナーについてもしっかり学んでいました。

CIMG5556 CIMG5573 CIMG5563

奉仕活動

2022年10月22日 10時30分

 1年生と6年生の保護者の方と6年生、教職員による奉仕活動を行いました。日頃、教職員で草刈りや落ち葉拾い、木の伐採などをしていますが、広い敷地ですのでなかなか手が回りません。今日は休日にもかかわらず、多くの方に集まっていただき、気にはなっていたけれども手を付けられないでいたところまで、きれいにしていただきました。すっきりとした学校で、子どもたちと頑張っていこうという気持ちを新たにしました。

 準備や当日の運営をしていただいた役員の方々、参加をしていただいた多くの方々に感謝申し上げます。ありがとうございました。

CIMG5554 CIMG5555 CIMG5549

音楽鑑賞教室

2022年10月18日 10時15分

 音楽鑑賞教室が行われました。来ていただいたのは、「WISH Wind Orchestra」の皆さんです。

 子どもたちに馴染みのあるディズニーやジブリのメドレーなどを聴かせていただきました。楽器の名前と音色をひとつひとつ紹介していただいたので、音を聴き分けながら、演奏を楽しむことができました。

CIMG5532 CIMG5536 CIMG5530

4年生 校外学習

2022年10月14日 18時47分

 4年生が、下水処理場とごみ焼却場、月光天文台へ見学に行きました。この3カ所の施設を学級ごとにローテーションで訪問しました。

 社会科では「ごみの処理」「下水処理」の様子を、理科では「夏の星」「月の動き」を学習していますが、実際に見たり、施設の方の話を聞いたりすることを通して、それらの学習を深めることができました。

IMG_7404 DSC04883 DSCN1052

6年生 修学旅行

2022年10月14日 18時36分

 6年生が修学旅行を実施しました。13日・14日の一泊二日で山梨県と静岡県中西部に行きました。出発の時には雨が降っていましたが、行程中は好天に恵まれ、傘も全く必要ありませんでした。

 忍野八海や鳴沢氷穴、竜ヶ岩洞などでは、自然が作り出す神秘さや美しさを堪能しました。一方、リニア見学センターでは、人間が作り出した技術進歩に目を輝かせていました。

 「学習×協力=最高の想い出」というスローガン通り、学ぼうとする姿や思いやりのある言葉が飛び交うことで、最高の想い出ができたと思います。この経験を、最上級生としての残りの半年に生かしてほしいと思います。

DSCN4697 DSCN4681 CIMG5500 

CIMG5510 CIMG5522 CIMG5483                                                                                         

5年生 自然教室

2022年10月4日 15時19分

 5年生が、10月3日から4日まで桃沢野外活動センターにて自然教室を行いました。合言葉は「仲間と協力して 最高の想い出作りへLet’s5!」です。

 自然の美しさを感じるとともに、人とかかわり合うことの楽しさを改めて感じた2日間だったと思います。ウォークラリーやカレー作り、キャンプファイヤーなどを通して、今まで以上に友達とのつながりが深まりました。

CIMG5368 CIMG5377 CIMG5383 

CIMG5431 CIMG5436 CIMG5446

資源回収

2022年9月23日 09時35分

 本校PTAの方々や地域の方々、商業店舗の方々、回収の業者の方々など多数のご協力をいただき、感染症拡大防止のため昨年度行えなかった資源回収を久しぶりに実施することができました。

 心配された雨もおさまり、段ボールや新聞紙、アルミ缶など多くの再利用できる資源を回収することができました。ご協力いただきました全ての方に感謝いたします。ありがとうございました。

CIMG5337 CIMG5341 CIMG5354

2年生 生活科探検

2022年9月22日 12時35分

 2年生が、学校の近にある公園「狩野川リバーサイドパーク」を探検しました。事前に思っていた疑問を解決するため、植物や昆虫を見つたり、施設の設備を確認したりして、発見したことについて熱心にメモをとりました。

 しっかりと調べ学習をした後は、のんびり景色を眺めたり、遊具で遊んだりしてから帰校しました。

CIMG5323 CIMG5320 CIMG5325

ペア活動

2022年9月21日 13時15分

 ペア活動を行いました。1年生と6年生、2年生と5年生、3年生と4年生でそれぞれペアを作り、昼休みに上級生が考えた活動を一緒に行います。

 運動場では、天候にも恵まれ、元気一杯に体を動かしました。ドッジボールでは、上級生がとったボールを下級生に渡してあげるなど、異学年で遊ぶことで優しい表れが多くの場面で見られました。教室では、1年生と6年生がカードゲームをしていました。6年生が作ったペアでお揃いのワッペンをして、とても仲よく素敵な時間を過ごしました。

CIMG5306 CIMG5308 CIMG5302

4年生 認知症サポーター小学生養成講座

2022年9月21日 10時00分

 4年生が福祉学習の一環として、市社会福祉協議会の方をお招きして認知症サポーター小学生養成講座を受けました。認知症の原因や症状などについての話を聞きながら、熱心にメモをとる姿が印象的でした。認知症のことを知り、自分にできることを考える時間となりました。

CIMG5293 CIMG5289 CIMG5291

3年生 ブドウ栽培見学

2022年9月15日 16時40分

 3年生が、伊豆の国市で誕生したブドウ「ピオーネ」の原木がある「サン・ヴァンサンファーム」を訪れました。

 現在の管理・生産者の加々見さんから、ブドウ栽培についての話を伺いました。質問にも丁寧に回答していただいたおかげで、収穫までの様子が分かるとともに、生産者の思いに触れることができました。

 子供たちがお土産にいただいたブドウは、加々見さんに感謝をしながらありがたくいただきました。

CIMG5257 CIMG5267 CIMG5284